HTML/CSS PROGRAM

スタイルシート(CSS)を使ってレイアウトを組んでみよう~Flexboxを使ったレイアウト

Flexboxを使ったレイアウト

前回までは、画面のレイアウトをfloatプロパティとclearプロパティを組み合わせて実装していましたが、今回はより簡単にレイアウトを組むことができるFlexboxプロパティを使ってみましょう。
Flexboxプロパティには多くの機能がありますが、本記事ではさわりの部分のみを解説します。
Flexboxプロパティの詳細な情報は、以下のMDN Web Docsを参照してください。

Flexboxの基本的な使い方

Flexboxプロパティは、レイアウトを組みたい要素を格納する親要素を定義して、そこにFlexboxプロパティの値を記述します。

display: flex;

以下の例は、親要素をcontainerクラス、子要素をboxクラスとし、boxクラスを2つ並べて表示させます。
スタイルシートに1行書くだけで、横並びのレイアウトを組むことができます。

htmlcss4-1

少し複雑なレイアウト

子要素を横並びにするだけなら「display: flex;」だけで良いのですが、少し複雑なレイアウトを組もうとする場合は別な指定が必要です。
ここでは、こちらの記事で作成した以下のレイアウトをFlexboxを使って組んでみましょう。

htmlcss4-2

上記のレイアウトを組むためには、まずasideとarticleを横並びにします。
asideとarticleを子要素にするために、親要素container1クラスを定義します。
articleの中にbox1~box4クラスを配置するために、親要素container2クラスを定義します。
また、container2クラスの中を2段にするために、折り返し指定をします。
折り返しはの指定は、以下の通りです。

flex-wrap: wrap;
または
flex-flow: wrap;

実際のコードは、以下のようになります。

-HTML/CSS, PROGRAM
-, ,