COMPUTER LINUX

【Linux】スケジュール実行

 

スケジュールを設定して、自動でプログラムを実行するには、cron(クーロン)を使います。
cronはユーザー毎に設定します。

 

cronの書式

cronの書式は、以下のようになります。
分、時、日、月、曜日、コマンドを空白で区切って指定します。

曜日 コマンド
00 - 59 00 - 23 1 - 31 1 - 12 0 - 7 コマンド名

曜日の数値は、以下のように対応します。

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
0 or 7 1 2 3 4 5 6

*(アスタリスク)を使うと、その単位ごとに実行します。
例えば、分の場合は1分ごと、時の場合は1時間ごとに実行します。

値1,値2,...,値n 複数の値を設定する (5日と15日と25日に実行:5,15,25 )
値1-値2 範囲内の値を設定する (月曜日から金曜日に実行:1-5)
範囲/ステップ 範囲内でステップごとに実行する (9時から18時の間で、2時間ごとに実行:9-18/2)

以下の設定例は、毎月5日15日25日の9時から18時の間、10分ごとに/shell/sample.shを実行します。

 設定例
*/10 9-18 5,15,25 * * /shell/sample.sh

 

cronを設定する

cronを設定するには、crontabコマンドを使います。
-eオプションをつけて実行すると、編集画面が表示されます。
編集操作は、viエディターと同じです。

crontab -e

メモ

設定内容は、/var/spool/cron/ユーザー名というファイルに保存されます。

 

cronの設定内容を確認する

cronの設定内容を確認するには、-lオプションをつけてcrontabコマンドを実行します。

crontab -l

 実行例
$ crontab -l
*/10 9-18 5,15,25 * * /shell/sample.sh

 

-COMPUTER, LINUX