PROGRAM PYTHON

初心者のためのPython超入門【第23回 リストの内包表記】

 

 

リストの内包表記

今回はリストの内包表記について説明します。
リストの内包表記とは、リストの要素を効率的に作成する機能です。
繰り返し可能なオブジェクトとは、配列やそれに類似するようなデータ構造のオブジェクトです。

[ for 変数 in 繰り返し可能なオブジェクト]

 

内包表記でリストを作成してみよう

内包表記でリストを作成する具体的な処理をみてみましょう。
以下の例は、繰り返し可能なオブジェクトとしてリスト[1, 2, 3]を定義して、そのリストの要素が順番に変数aに代入されます。
式a * 2で、変数aに代入された値に2を掛けた値がリストに追加されていきます。

 実行例
>>> [a * 2 for a in [1, 2, 3]]
[2, 4, 6]

 

内包表記の条件設定

内包表記は、if文を後ろに追加することで条件を設定することができます。

[ for 変数 in 繰り返し可能なオブジェクト if 条件式]

 

内包表記に条件を指定してリストを作成してみよう

内包表記に条件を指定してリストを作成する具体的な処理をみてみましょう。
以下の例は、内包表記の条件式がa > 1となっているので、変数aが1の時は処理されず、変数aが2と3の時にa * 2の値がリストに追加されていきます。

 実行例
>>> [a * 2 for a in [1, 2, 3] if a > 1]
[4, 6]

 

-PROGRAM, PYTHON